会社情報
創業1970年、
滋賀のオフィスの
進化とともに。
当社は、“最高の保守サービスを提供するOA機器販売会社”を目指し、1970年の設立以来、地域企業のみなさまにご愛顧を賜ってまいりました。
現在、地球環境の悪化、労働人口の減少、サイバー攻撃の激増が、事業継続の大きな脅威となっています。私たちに大きなことが出来る訳ではありませんが、一歩一歩の現在の課題解決に取り組んでまいります。
地球環境では、キヤノンでは、複合機の生産過程で削減したCo2を、複合機をご購入頂いたお客様にカーボン・オフセットを提供する仕組みがあります。(申請要)
複合機などの更新による使用電力の削減は当たり前ですが、当社はメーカーと共にお客様のGX(グリーントランスフォーメーション)活動の取組を応援します。
労働人口の減少から、企業の生産性向上が急務となっています。DX(デジタルトランスフォーメーション)は、ソフトの導入だけでは実現できません。私たちがお手伝いをさせて頂きます。また、これまで自社で情報機器の管理を行ってこられたお客様が、当社に委託して頂くことで、貴重な従業員を本業に専念させることができ、生産性の向上が図れた事例も多数ご座います。
ランサムウェアに代表されるサイバー攻撃の増加は、事業継続計画に於ける最大の脅威となっています。2024年 ランサムウェアに感染時、その活動を停止させ、バックアップからデータを短時間で復旧させる“SBM Cyber Protect”を開発し、多くのお客様に安心してご利用頂いております。また働き方の変化から、情報セキュリティはゼロトラストへと移行していっています。お客様に合った情報セキュリティ対策をご提案させて頂いています。
私たちが、GXとDXと情報セキュリティでお客様企業の維持発展を支え続けます。
この活動が地域社会の活性化につながると信じています。
滋賀ビジネスマシン株式会社代表取締役社長 田井勝実
